2017年04月17日
鮎魚女
こんばんみ☆ショージです。
断っておきますが、写真とった場所で釣ってるわけではないですよ(笑)
川は降雨と雪代で釣りにならない日が多く、またもや海で遊んでいます。


メバル狙いで上からレンジを下げていったが反応は無く、結局ボトムの釣りに。
着底してから、軽く跳ね上げカーブフォール。そういう縦の釣りだとやはり根魚が反応します。
多少不安があったが3m程の高さの足場から抜き上げも成功。
サイズはライトタックルでは十分すぎるほど楽しめた尺オーバー。
メジャー転がして写真撮らないと「誤魔化しだ」だの言われるかもしれないけど、そんな誤魔化しても意味ないす(笑)
ロッド:メジャークラフトクロステージ CRK-T732M
ライン:
リーダー:
結束:3.5ノット(スプリットリングピンチ使用)
このタックルでも全然抜き上げできますので、参考になれば。バットに手を添えた方が良いかもしれません。
PEが0.4号なのは、ただ単純に「0.3号より安かった」という理由だけです(笑)
today result
アイナメ 1匹
【2017 total result】
シーバス 0m(目標 10m)
ランカー 0本(目標 3本)
サクラマス 0匹(目標 1匹)
尺メバル 0匹(目標 1匹)
真鯛 0匹(目標 1匹)
メバル 6匹
ソイ 3匹
カサゴ 1匹
ウグイ 1匹
ニゴイ 1匹
アイナメ 1匹
チャオ!
Posted by ショージ at 17:05│Comments(4)
│ロックフィッシュ
この記事へのコメント
ナイスなアイナメじゃないですか!
なんとも羨ましい
PEラインあるあるですなぁ
僕も同じ理由で欲しかった号数より一つ太いのを購入してしまいます
なんとも羨ましい
PEラインあるあるですなぁ
僕も同じ理由で欲しかった号数より一つ太いのを購入してしまいます
Posted by モンタナ
at 2017年04月18日 08:32

オラも同じライン使ってる。
2年くらい巻きっぱなしだけど不具合ないよ(*⁰▿⁰*)
米代川 なかなかおちつかないね。。。
GWまで無理かしら?
2年くらい巻きっぱなしだけど不具合ないよ(*⁰▿⁰*)
米代川 なかなかおちつかないね。。。
GWまで無理かしら?
Posted by たいが at 2017年04月18日 12:11
モンタナ師匠
師匠に褒めていただけるなんて(照)
需要と供給ってやつですかねぇ。
0.4号だと過巻になってしまいます(笑)
師匠に褒めていただけるなんて(照)
需要と供給ってやつですかねぇ。
0.4号だと過巻になってしまいます(笑)
Posted by ショージ
at 2017年04月18日 21:15

たいがパイセン
流石パイセン、気が合いますね(笑)
この落ちてきた頃の降雨、なんとかなりませんかね。
海も、ここ3年と比べると全然駄目です。
これは業務上の話になりますけど(笑)
流石パイセン、気が合いますね(笑)
この落ちてきた頃の降雨、なんとかなりませんかね。
海も、ここ3年と比べると全然駄目です。
これは業務上の話になりますけど(笑)
Posted by ショージ
at 2017年04月18日 21:17
