ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
人気ブログは上に^^

2018年03月22日

リターンマッチ

リターンマッチ



昨年の雪辱をと抜かり無い準備をしたつもりだったが、数日前からの気温低下は水温にも影響したようで渋々な展開。

今回は初めましてのnaga船長、そしてNOROさんを迎えた賑やかな釣行となりました。
まー、この二人のトークは面白い(笑)たまに女子高生のようにキャッキャとはしゃいでいる姿を見て
ほほえましいなぁと思っていました(笑)
勿論、釣りの腕は言わずもがな。その知識や経験にただただ圧倒され、まだまだ足元にも及ばないなぁと痛感した夜でした。

この日の竿頭はNOROさん。流石、重見さんの所のフィールドスタッフは一味違います。
10cm横で釣りを見ていたかったのですが、そこは釣り人。ちょっと負けん気を発揮して横見で我慢しました(笑)

自分の釣果は、わずか3匹と超貧果。
それでも28cmを含む良型を揃えることが出来たのは今後のモチベーションに繋がるかと。
どのメバルも腹パンでしたが、その中は大量のアミ。
ボトムの釣りで釣れはしたものの、ベイトにマッチしていないのは水温低下の影響?
レンジを刻んだり、サイズを変えてみたりしたものの、パターンは掴めず。。。。う~ん。メバル釣りは奥が深い。
という事で、リターンマッチも敗北です。懲りずにまた挑戦します(笑)

あ、そうそう。今回の釣りで無事「ペスペ」に入魂完了です。
ファーストインプレッションとしては「曲がるけど強い竿」「芯のある柔らかさ」。
3gのジグ単からフロートリグまで使えるし、泣き尺サイズでも余裕を持ったファイトが出来ます。
多分次のインプレは1年後です。

最後に。
ヤッコさん、naga船長、NOROさん、浅マヅメさん、その他(笑)また遊んでください^^




タグ :ブリーデン

同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事画像
沸騰
違い
回遊
春告魚
アジフライ釣行
尺鮴
同じカテゴリー(ロックフィッシュ)の記事
 沸騰 (2018-06-10 07:06)
 違い (2018-06-03 07:05)
 回遊 (2018-05-01 07:08)
 春告魚 (2018-04-17 07:03)
 アジフライ釣行 (2017-05-22 07:50)
 尺鮴 (2017-05-07 09:00)

この記事へのコメント
Niceメバル‼
しか28㎝って…カブローン✨
もう少しでサクラマス始まりますよ
Posted by 齊藤です。 at 2018年03月22日 07:15
ナイスサイズ!
3匹でもそのサイズが釣れれば上出来!
と思っちゃいましたが、上手な方がさらに釣っていたとなると複雑ですね
Posted by モンタナモンタナ at 2018年03月22日 08:24
NICEほぼ尺
お刺身ウマーなんだべな。
サクラマス始まりの合図 すぐそこや
Posted by たいが at 2018年03月22日 08:35
お疲れ様でした(^O^)

グッドサイズのナイスメバルですね~♪

我々の普段の行いが功を奏してお天気は良かったのですが、その先が...(笑)

ロッドのスペックをうかがってからのあの感覚は驚きでした!

シブかったですが、みなさんと久しぶりに釣りができて楽しかったです。
また、よろしくお願いします<m(__)m>
Posted by やつ子 at 2018年03月22日 09:11
齊藤さん

いよいよ、川も春を迎えますね~!
今年も釣れると良いな~(笑)
Posted by ショージショージ at 2018年03月22日 20:03
モンタナ師匠

ありがとうございます!
いや~、チラ見でも凄腕の釣りは勉強になりますから(笑)
Posted by ショージショージ at 2018年03月22日 20:04
たいがパイセン

煮魚でいただきました(笑)
あと1週間ほどで!今年もいよいよ開幕ですね^^
Posted by ショージショージ at 2018年03月22日 20:06
やつ子さん

こちらこそ、お誘いいただきありがとうございます^^
気温と釣果が上向けば言うことないですね(笑)
またまた行きましょう!!!
Posted by ショージショージ at 2018年03月22日 20:07
ナイスサイズのメバルっすね♪♪
でも普段1g前後しか使わないので 3gは未知の世界です(^_^;)
Posted by あずま at 2018年03月22日 21:21
渋いながらデカメバル釣ってるじゃないですか( ^ω^ )
楽しかったんでしょうネ(〃ω〃)
Posted by 彷徨い人 at 2018年03月23日 00:56
あずまさん

あざっす!
水深があると3gでも軽い場合もありますね~^^
Posted by ショージショージ at 2018年03月23日 19:31
彷徨い人さん

このクラスを釣ってしまうと、戻れなくなってしまいます(笑)
皆さん楽しい&結構ガチで面白かったです^^
Posted by ショージショージ at 2018年03月23日 19:33
ショージさん 先日はお疲れ様でした。

タフコン 激シブでしたが 皆さんと ワイワイしながらの釣行
楽しかったです。

4月はサクラマスと並行でメバリング もっと 修業します。
4月21日に 愛艇SRV下架作業して浮かべます。

状況をみて、参戦して下さい。
Posted by srv-nagasrv-naga at 2018年03月24日 17:50
naga船長

お疲れ様でした!激渋でしたね~(涙)
準備進めます。今年はサクラよりもオフショアにヤル気が
シフトしていますので^^
Posted by ショージショージ at 2018年03月25日 08:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
リターンマッチ
    コメント(14)