2017年02月08日
100均インプレ
こんばんみ☆ショージです。
新年会+竣工祝いの連発呑み会で風邪をひいてました(笑)
治りかける→酒を飲む→ぶり返す を2回ほどかまし、2/8現在まだグズグズしております。
完治しないうちは呑むのを控えるため、代替品として炭酸水を愛飲しているわけですが
飲み残した炭酸水ほど意味のないものはない。
そう、ただの水だから。
そんな話をカミさんにしたら「100均で炭酸が抜けないヤツあるんだって」と。
100円で使えるものならと買ってきたのが「ダイソー 炭酸を逃がしま栓」
まず飲みかけの炭酸水を用意
こう付けて
こう引き出して
お酢
ピストンすること150回、押してみるとパンと張っている。
これは期待出来るかも。。。。
冷蔵庫に入れ、就寝。
翌日、帰宅後に冷蔵庫から取り出し側を押してみると、あれだけ張りがあったボトルが柔らかい。
嫌な予感。。。。。
グラスについでみる
どう?この泡の小ささ。
一応飲んでみる。
・・・・・
・・・・・
・・・・・
北海道の強炭酸水は、北秋田市の微炭酸水に変わっていましたとさ。おしまい。
today result
-108円
【2017 total result】
シーバス 0m(目標 10m)
ランカー 0本(目標 3本)
サクラマス 0匹(目標 1匹)
尺メバル 0匹(目標 1匹)
真鯛 0匹(目標 1匹)
メバル 4匹
ソイ 3匹
チャオ!
Posted by ショージ at 19:03│Comments(4)
│雑談
この記事へのコメント
気体って冷たい方が水に溶けるから、冷やした状態でプシュプシュ圧かけて 冷蔵庫入れたら いーんでない?
Posted by たいが at 2017年02月11日 21:13
たいがパイセン
流石!
でもこれ冷やした状態のものをやって冷蔵庫に入れたんですよ(涙)
開封した時点で、完全な密閉状態にならないんじゃないかという
感じですね。。。
流石!
でもこれ冷やした状態のものをやって冷蔵庫に入れたんですよ(涙)
開封した時点で、完全な密閉状態にならないんじゃないかという
感じですね。。。
Posted by ショージ
at 2017年02月13日 07:45

いつもこの北海道の強炭酸水を@73-(税込)を利用させて頂いていたのですが、普通の炭酸水@42-(税込)を見つけまして、併せてダイソーの「炭酸逃がしま栓」を購入。
1本500mlを冷蔵庫に冷やしておいてハイボールを4回作りましたが、最後まで栓を開けると勢いよく「プシュー」と音がしました。
超スグレ物ですよ、コレは…
1本500mlを冷蔵庫に冷やしておいてハイボールを4回作りましたが、最後まで栓を開けると勢いよく「プシュー」と音がしました。
超スグレ物ですよ、コレは…
Posted by yoshiくん at 2017年11月30日 01:44
yoshiくんさん
コメントありがとうございます~♪
私のやり方がマズかったのか、不良ロットだったのか。。
翌日には微炭酸でした(笑)
手元に無いので、後日再購入してみたいと思います~
コメントありがとうございます~♪
私のやり方がマズかったのか、不良ロットだったのか。。
翌日には微炭酸でした(笑)
手元に無いので、後日再購入してみたいと思います~
Posted by ショージ
at 2017年11月30日 21:13
