ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
人気ブログは上に^^

2014年12月18日

OMOIDE IN MY HEAD

気が付けば、10日も更新していない。

オフシーズンはネタが無くてイヤォ!ですなぁ。

こんばんみ☆おっさんだよ☆

メバルタックルはクリスマス頃に発送予定らしいので、

年末年始はそれでニャーニャーしようかなと。


ネタが無けりゃつくれば良いじゃん!ってことで

納竿したもののディスプレイにも気を使いたい。


それが紳士の身だしなみ(ジェントルさん、お借りしますクリスマス、ラクリマ・クリスティ)



リールとその他

OMOIDE IN MY HEAD















気づいていただけただろうか。もう一度。















OMOIDE IN MY HEAD

















もう一度。

















OMOIDE IN MY HEAD












こうすれば、あの日あの時あの場所でキミに出会えなかぁったなら~~~~~
がすぐに思い出せる。


孫が出来た時に「ジジイはこの時こんな魚つったのじゃよ」って言える。
孫「クソジジイ、ついにボケやがった」って言われなくて済む。

次は年末の更新かもDEATH。

イヤァオ!




同じカテゴリー(釣具)の記事画像
渡正釣具店 釣展
秋田フィッシングフェスタ
蕾桜と咲桜
分不相応
アピア フロウストライカー93M インプレ
プロックス マグネットジョイント インプレ
同じカテゴリー(釣具)の記事
 渡正釣具店 釣展 (2019-02-25 10:00)
 秋田フィッシングフェスタ (2018-10-09 07:03)
 蕾桜と咲桜 (2018-04-06 07:05)
 分不相応 (2018-03-12 07:07)
 アピア フロウストライカー93M インプレ (2018-02-21 07:05)
 プロックス マグネットジョイント インプレ (2018-02-12 07:04)

Posted by ショージ at 21:00│Comments(7)釣具
この記事へのコメント
殿堂入りって感じでしょうか
メモリアルルアーをそのように飾るのは良いですね~
Posted by モンタナモンタナ at 2014年12月19日 12:24
モンタナさん

殿堂入りですねー。
始めてシーバスが釣れたのがサイレントアサシン。
今年最後にシーバス釣ったのもサイレントアサシン。
メモリアルルアーが増えると良いなぁと思っております。
Posted by ショージショージ at 2014年12月19日 22:01
記念ルアーか-


そういやデカイの釣った時の魚道がまだ生きてるけど、何月何日かおぼえてないですわ…


なるほど書いときゃいいんですね(゜-゜)(。_。)


ジェントルの釣具はリールは竿についたまんま、その竿は玄関のダンボールに乱雑にぶっささったまんまです(笑)
Posted by ジェントルワタナベジェントルワタナベ at 2014年12月19日 23:54
ジェントルさん

どっかのブログで見かけまして、こりゃ良いなとさっそくパクリまくりすてぃ。

玄関のダンボールに刺さってるなんて、カッコ良いですね!
地面に刺さってて抜けない伝説の剣みたいで(笑)
Posted by ショージショージ at 2014年12月20日 17:21
いろんなフィッシングライフの楽しみ方がありますね♪

私が初めてシーバスを釣ったルアーはどこいったかなぁ。
2軍ルアーのケースに入っているかも…。
可哀想だから飾っておこう。
Posted by けいパパけいパパ at 2014年12月23日 17:20
お初にお目にかかります。

私も今年から本格的にタックルを揃えてシーバス始めました。
初めてシーバスを釣ったサスケ裂波は橋桁に衝突して
サスケ裂波1/2になりました・・・

ブログはやってませんが(コメントしてよかったのか・・・?)能代で釣ってる ので、釣場でお会いした際には宜しくお願いします。
Posted by しんの字 at 2014年12月23日 21:55
けいパパさん

私がはじめて釣れたアサシンは、次の日同じ場所の没み根に
ひっかかってしまいました。はじめてって鮮明に覚えてますよね~。

しんの字さん

はじめまして。
あるある!私のワンダー80も橋桁で7、3分けになりました(笑)
コメ大歓迎です!釣り場でバンバン声かけて下さいね!
Posted by ショージショージ at 2014年12月24日 20:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
OMOIDE IN MY HEAD
    コメント(7)