ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
人気ブログは上に^^

2017年09月24日

言い訳

言い訳



某日 水温17.8℃

夕方、スマホを見ながらどこに入ろうか考えていたが、この水位だとどうかな?と前回のポイントへ。
この水位だとまだ入れることを確認。濁りも入り釣れる要素は文句なし。


夜のような釣りをしたにもかかわらず2本もバラシたのは、俺が下手なんじゃなくてあいつらが喰うのが下手なんです(笑)
サイズは今年の米代川アベレージ。
落鮎を意識したシーバスを狙う釣り方では無いのでしょうがないのだろうけど、この時期にこういう反応を得られたのは
自分的に大きな収穫です。

言い訳


フーター強し。


家に帰ってスマホで水位を見ると、この時間帯に10cmほど増水してました。
以前、ジャークさんから聞いていたのだけど、この増水がスイッチになったんだなと改めて実感。
と、釣れた時の言い訳を書いてみました(笑)





同じカテゴリー(釣り)の記事画像
再始動
初物
川鱸
白鱚
久々
twelve lake
同じカテゴリー(釣り)の記事
 再始動 (2020-07-29 07:07)
 初物 (2019-07-10 07:10)
 川鱸 (2019-07-07 07:07)
 白鱚 (2019-06-12 07:01)
 久々 (2019-06-09 08:28)
 twelve lake (2019-02-19 07:01)

Posted by ショージ at 07:11│Comments(4)釣り
この記事へのコメント
おはようございます。
水位、ショージさんのアームがどんどんいい方に推移!

シーバスはフーターに着水後すぐにアタックしてくるのでしょうか。
アクションを入れている途中に水面を割ってがぶっとくるのでしょうか。
その瞬間が見えたりするのでしょうか。
Posted by オッカムオッカム at 2017年09月24日 08:15
オッカムさん

フーターは水面下20cmほどを泳ぎますので、
トップの出方はしません^^
でも着水後に軽くあおると鮎が飛び跳ねたようなスプラッシュが出ます。
これは中々のアピールになってるのではと思ってます(笑)
Posted by ショージショージ at 2017年09月24日 17:21
ナイスシーバス‼
バラシた時はやはり、相手が食べるの
下手なんすよ。
間違いありません。
自分の腕か
ワタシは今年あまり釣ってませんが、
9割バラシてます(  ̄▽ ̄)✨
Posted by 齊藤です。 at 2017年09月25日 11:46
齊藤さん

エンセリオ!マ!ジ!で!って感じですよね~
9割のバラシが9割のキャッチになるようお祈り申し上げます(笑)
Posted by ショージショージ at 2017年09月25日 19:41
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
言い訳
    コメント(4)