ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
にほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ
人気ブログは上に^^

2016年12月15日

say go!

say go!

















こんばんみ☆ショージです。












12/12




この日はYさんがアジングに来るとのことで、




色々技術を盗もうかと思っていたのだが





仕事が押してしまい、事務所を出たのが18時過ぎ。





空を見上げると、何やら月が満月に近い。




ん?大潮か?




と携帯でタイドグラフを見ると、大潮の潮止まり寸前。





まぁ、大潮でいい思いをした事は無いのだが(笑)







現地に到着すると、Yさんは帰路につくところだった。







Yさん「チーバスが死ぬほど釣れて、飽きたから帰ります」







何?、、、、、






チーバスですって、、、、、、、?













そういや、狙って釣ったこと無かったな。












タックルセッティングを聞き、









「プラグに反応良いよ」








とのことだったので早速スタート。










時折、ライズも見られる。








活性はまだソコソコありそうだ。







・・・・・








・・・・・








・・・・・








同じルアー、同じカラーなのに反応が薄い。












潮止まりだからか?
















いや、多分アレだ。





















Yさんがボコボコに釣ったせいだ(笑)











タダ巻きに反応が無いなら、アクションをつける。











モシカメ「メソッド」で








say go!













マリオトウィッチで







say go!















シンペンなんで、スーサンやワインドみたいには飛ばないが







どちらもダートした後のステイで喰った。







飛ばした方が良いのか?







と、ラパラのアイスジグで足元を探ってみるも反応は無し。










控えめなダートが有効なのだろう。








寒くなってきたので、帰ろうと思ったが











フォローで、ジグヘッド+ワームでタダ巻き。










say go!













say go!










3投して2キャッチ(笑)






流石、ゴムは強い。







逆もまた然りだが、マテリアルが変わると






釣果を伸ばせるときがあります。

















セイゴですけどwwwwwwwwwwww



















追記




尺物を望めないのでリーダーは3lbにしてます。


それでも20クラスのアジ、メバル、ソイは抜き上げ出来るので


問題なしですよ。









today result

チーバス  4匹

【2016 total result】


シーバス 6.34m(目標 10m)
ランカー  2本(目標 3本)


クロダイ 0匹(目標 2匹)
尺メバル 0匹(目標 1匹)

サクラマス 3匹
ソイ     5匹
キス     1匹
ニゴイ    3匹
アイナメ   1匹
イナダ    1匹
フグ     1匹
カニ     1匹
アジ     5匹
メバル 1匹
チーバス 4匹

チャオ!





同じカテゴリー(釣り)の記事画像
再始動
初物
川鱸
白鱚
久々
twelve lake
同じカテゴリー(釣り)の記事
 再始動 (2020-07-29 07:07)
 初物 (2019-07-10 07:10)
 川鱸 (2019-07-07 07:07)
 白鱚 (2019-06-12 07:01)
 久々 (2019-06-09 08:28)
 twelve lake (2019-02-19 07:01)

Posted by ショージ at 19:49│Comments(4)釣り
この記事へのコメント
遅くなりましたが(笑)
今シーズンのシーバスお疲れさまでした
最終戦での一本流石です

俺は最終戦と言って3回行きましたが
撃沈でした(笑)


こんな時期に
チーバスいるんですね?
Posted by ミッツミッツ at 2016年12月17日 19:28
ミッツさん

ありがとうございます!
今年の終盤はカタクチの寄りもイマイチでしたし、
オレも運良く釣れただけです(笑)

産卵に絡まない個体、実は冬のうちも港内に
居るんじゃないかと思ってしまいました!
Posted by ショージショージ at 2016年12月17日 21:47
ライトタックルでチーバス楽しそうですね(^^)
Posted by ☆TOMO☆☆TOMO☆ at 2016年12月18日 07:24
☆TOMO☆さん

同サイズだとアジや根魚の方がひきます(笑)
魚種が減る時期ですので、チーバスも楽しかったです~
Posted by ショージショージ at 2016年12月19日 07:48
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
say go!
    コメント(4)